夏の無印良品津南キャンプ場 といった所

magugu

2015年10月10日 19:08



しばらくぶりにブログ更新します。長いです。
(夏の記録をみてたらでてきためろんさんの画像↑)

もうすっかり秋ですが、夏キャンプの

続きを覚えているかぎりの記憶で残そうと

思います。

ひまわり畑の散策のあとは大平という手作り豆腐の

お店でお昼をいただきました。セットの他に単品で

揚げだし豆腐を注文しましたが、

全員の注文が終わった後でネット検索したら

でてきて美味しいってかいてあった

ぜんまいいためだったかなにか

にすればよかったなぁと激しく後悔したことをまだ覚えていました。

食べ物系の記憶はいいみたいです。

下画像右端の

お豆腐がおだしに入ったおわん?のお豆腐が美味しかったです。
しょうが味噌をまぶしたおにぎりが食べかけのようにみえてます。
すでに食べた後に記録したようです。


まぐ太は八海山のケーブルカーに
乗りにいきたかったようですが、
以前(4年前)にいったことがあったのと
遠いので躊躇していたら雨がふってきたので
却下して、私が行きたかったところに
いきました。

ちょっと道に迷いましたが
つきました。

映画「ゆれる」の
舞台になったつり橋です。





ゆれ具合が怖い。
男2名は全然平気のようです。

ここにくるまでの道に「熊でるよ~」という
看板もありそれも怖いと思いましたが、
この橋のゆれ具合も別種の怖さで
とても怖かったです。







「ゆれる」を本で読んだときは

もっと橋から川までの

距離があるように感じましたが(と想像してましたが)

そんなには高くなかったです。
でも充分に怖い。








まだ映画はみてないので
いつかみてみたいです。

(こんな所でどんな風に撮影したんだろう)


橋からの帰り道

津南キャンプ場近くの津南食彩館で
トマト、枝豆、桃を買い。
津南慣行物産館で
枝豆豆腐と佐渡の唄の歌詞のかいてある吉乃川のおけさカップという
日本酒と
雪男の絵の純米の日本酒を買ってきました。
このカップには雪男がスキー板をしょっている絵が
かいてあります。

レトルトのチーズカレーは無印キャンプ場の売店で購入です。




図書館で火花を予約したら
2600人待ちだったので当分読めないと思いました。

じゃあもう一人の受賞者(羽田圭介)の本も読んでみようと
探したらそのときはまだ発売されていなかったので
読みたいなぁと思ってました。読めないと思うと
逆に読みたくなり(天邪鬼です)
本屋さんで2つとも入ってる
文芸春秋9月号を買ってみました。
初文芸春秋購入です。

「火花」と「スクラップ&ビルド」を交互に
読んでいましたが。
「スクラップ&ビルド」を先に読み終わりました。
キャンプ場で・・・・。
キャンプ場で読書は
去年朝霧ジャンボリーで
雨に降られて何もできないときに
持参した本を読んだのがはじまりですが
なかなか楽しいです。

このキャンプ場に来る前は
ボートが好きなまぐ太に
カヤックを薦めていましたが、本人は「やらない」と
いって全然興味をしめしませんでした。
この日の夕方に現地で偶然スカイランタンがあがるのをみて
感動した私。
まぐ太に「あれいいねぇ」っていったら
本人が「あれがしたかったんだ」と
ぽつりと一言。

そういえば、家にいるときに
パンフレットでこれがいいって
いっていたような・・・・。
パンフレットの写真をみたとき
私はあんまりぱっとしないなぁと
却下したんだった。
ごめん子供よ。
お母さん人の気持ちをくみとるのが大変へたです・・・。

で、何か家族で参加できるものをと
思ったら「夜の自然探索会」に
空きがあったので
参加してみました。
5時締め切りのちょっと前に申し込む。
そして集合時間は7時だったかな。
急いで軽く夕ご飯を食べてから
集合場所のセンターハウス前にいきました。

参加者は子供たちが沢山、
大人は4人くらいだったかな。
遠い距離までひかりがとどく
すごいライトを持ってきた講師の人に
ついてぞろぞろと
夜のまっくらな森の中の道を歩きました。
一人一つランタンかヘッデンはつけて
歩きます。

途中でそれぞれ持参のランタンやヘッデンの
明かりを消すようにいわれて
しばらくはなれたところで
まっていると。
講師の人がアミで
こんな魚をとってみせてくれました。




皆でちょっと観察したらもとの
小さい川(水路)に返しました。



セミは胸の
ところにMのマークが。
エゾゼミだったかな。




おそろしく長いナメクジもいました。
ミミズの長さで色と形がナメクジという形容が
ぴったりです。木にはりついていました。
山ナメクジという名前だったとまぐ太が
教えてくれました。
もうすでに記録メモがないので
名前が不明です。

星空をみたり
木についた熊のひっかき傷(古いもの)を
教えてもらったりしながらすすみました。

道をあるくカニも発見。
この木は
葉っぱをとじて
睡眠中だそうです。





昼間はカヤックをする池のまわりを
ぐるっと歩き
最後はセンターハウス横の池の
まわりで
ほたる鑑賞をしました。
光の点滅に反応して
ほたるがでてきて
くれました。
(ほたるはいつもみられるわけではないようです)

ここで探索は終了です。
日によってみられる
虫は違うようです。

津南キャンプ場は虫が沢山いて
虫好きにはよさそうです。
他にみたものは
ついた日にオニヤンマ(すごい大きくて迫力)
サイトの見張り番かと思いました。
初日に2回ぐらいサイトにきましたが
次の日は全然こなかった。
クワガタのオスメス。
オオクワガタのオス。

サイトとサイトの間の
ススキの中にいた姿がみえないけれど
良く鳴くいていた何かの虫。
(この虫沢山ないていたし鳴き声も
大きかったけれど
一度も姿はみられず。
探しもしなかったけど)

鳥はウグイスがお盆の時期なのに
4羽位ないていた。

就寝。

翌朝の食卓。



重いダッチはおいてきて

ユニフレームのフィールドキャリングシンクをもっていきました。

やっとまな板を使いました。買ってから何年たつのでしょうか。

貧乏性ですね。

まな板つきで便利です(笑)

【UNIFLAME】ユニフレーム 【あす楽】【ポイント5倍】【送料無料】【...
価格:5,900円(税込、送料込)



モーニングコーヒーでなく
モーニングラーメンが
カップに・・・。




レトルトカレー一つを三人で分けます。






もちろん
足りないので
帰り道の道の駅(長野)
にて
塩茹でとうもろこし(とても美味)
笹団子(これも美味)









もちろん
おやきもいただきました(美味)





道の駅では

ひまわりも買って一つはおみやげに。

一つは自家用に。



塩茹でとうもろこし           ↑






↓ 芸術祭の モダンな模様のかかし。






帰り道の寄居パーキングの

星の王子様像。

ばらは一年中さいているのだろうか・・・?






キャンプ場近くの道の駅などで買った
新鮮野菜を
家に帰ってから食べるのがいいなぁ。
かぼちゃと






しいたけとしめじ(大きな株)



さかえ村直売所かたくりで購入。
他に空芯菜
ミニ大根
ズッキーニ
きゅうり
べいなす
ひまわり購入。




読んでいただきありがとうございます




あなたにおススメの記事
関連記事