ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2012年09>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 10人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年09月24日

どこどこ?

急に涼しくなってきましたね~。
秋といえばキノコ2狩りやもみじ01狩りですね。
我が家の週末は、、、、。

9.14にやっと手に入れたシェラカップ。
(タープがきまらず、イスをかったら2000円分のくじがあたったので買えたドキッ。)
キャンプ場で使う前に家でもつかってみた。
軽くて、落としても割れずいい感じ。ユニフレームの420ミリリットル×3。

に、いれたスライムガム。
スライム肉まんは食べ損ねたけど、これは3回目のお店で
買えました。最初の2件売り切れだった。
味はスライム味でした(笑)


キャンプ場で読もうと思っていた本黄色い星



金曜日夜にイスやテーブル、テントをつみこんだけど、、、。
さらに、家の近所の空き地でネイチャーストーブ用の枝を拾って、切っておいたのに、、、。

日曜日の雨予報にまけて、キャンプ場へはいかなかったガーン

旦那いわく雨撤収
およびその後の乾燥等を考えると
やめたほうがいいということで。

で、で、土曜日は車で30分くらいの公園で読書とバドミントンでお茶をにごす。
この場所は木の下でいい雰囲気と思ったけど、
蚊がすごーくいて10分もしないうちに撤退。
別の風がふいていて日がよくあたる木の下に移動しました。

このcrazy creek のイスは持ち運べる座椅子という感じでいいです。
家でも使ってます。
油断すると後ろにひっくり返って壁に頭をうつので注意がいります。
もしくは、後ろに壁のない広いところで使うのがいいかもしれません。
残念ながら寝ることはできませんが、平らにするとマットにもなるので一石二鳥です。
器用か激疲れの人なら眠れるかもしれませんぴよこ2


日曜日は予報通り雨で、こんなの買ってたよ。


プラモ製作中。ちゃんと人も乗ってるんだってはじめて知りましたニコニコ


つくるのはもちろん私以外のメンバーですチョキ  


Posted by magugu at 16:10Comments(22)イス

2012年09月19日

焚き火ときのこ狩?

秋といえば、きのこ狩り。寒くなってくると焚き火の火が恋しいですね。
(焚き火まだやったことないけど~)
まきのかわりにこれを焼きました。


食べられる焚き火ですニコニコ

願望をケーキ上で再現してみました。
焚き火&きのこ狩りチョキ


夜はキャンプ場の夜のようになりました。
  


Posted by magugu at 09:33Comments(14)日常

2012年09月13日

犯人は現場にもどる(ナロゲンとタープ)

旦那と「最強のふたり」(面白かった)という映画を見に行った帰りに


犯行現場にもどる犯人のようにまた、
閉店セールのスポオソに舞い戻って、かってきたナロゲンの入れ物たち。
ちっこいのは醤油いれとバルサミコ酢いれ(1滴ずつしかでないらしい)。
あとはお手製焼肉たれいれ?
どんな風につかうか?。でも、スタッキングしてる2個は
ねじ式ふたで液もれなさそうなので
つかえそう。お弁当にちょっと野菜サラダとかもっていくのにつかうのにも
いいかも。使っている人がいたらどんなのいれているか知りたい。
ネット検索したら、釣りのえさ入れビックリ
にしてる人が、、、。


タープはかわず。下の模様で上のサイズがいいんだけど、、、。と思った。
実物サイズをみると、雰囲気がよくわかったのでみられてよかった。


頂き物のドーナツ。こうするとオリンピック?。


ジャケ買い?の有機コーラ。


カフェイン無しでよい感じ。値段がよい感じじゃないので、これで終わり。
味は美味しい。ちょっと、ルートビアの風味がしなくもないけど。


子供からの要請。これで、キャンプ枕をつくるように、、、。
100均で買ったクッション用ビーズ玉。できるのか、、、私ビックリ






  


Posted by magugu at 20:02Comments(14)キャンプ道具

2012年09月10日

土曜の夜と日曜の行動

土曜の夜は旦那は飲み会へ、私と子供で夕食です。
越後ビールというのをみつけたので、1本だけ飲みました。
その後はレゴ製作です。
赤い屋根用レゴで赤いテントも作ったりしてました。
平行して、日曜日の作戦会議もします。
ヒマラヤとスポーツオーソリティーにいくことにしました。
買い物につきそうのが嫌いな子供には、
スポーツオーソリティー近くのミニ遊園地にも
いくことで合意です。


ヒマラヤでタープやシェラカップ、キャンプ用お鍋をみました。
何も買わずにスポーツオーソリティーへ向かいます。
途中、ならさんの巨大女の子に遭遇です。
展覧会みたかったけど、混んでいるので次回に。


スポーツオーソリティーの後でこれにのって絶叫しました。
(絶叫するほど怖くないのですが、
絶叫度をカウントしていたのでやってみました。
81カウントでした。一位は600超えです。)



これを、買いました。調味料入れです。
青海苔いれ?。これはセットの一部です。


ネイチャーストーブ&ちびパン限定セットです。
シェラカップ買うはずだったのに、、、。
フライパンは欲しかったものだったし、
ネイチャーストーブも気になってたもの。
B-6君が遠ざかったガーン
  


Posted by magugu at 12:35Comments(17)日常

2012年09月08日

何してる?


おもちゃのぐるキャンです。
BBQしてるのはミィ。



ミィがしてるのはチャムスのめがね。

  


Posted by magugu at 22:51Comments(10)雑記

2012年09月05日

今日はおでかけ

これから、外出。

目的は2箇所。無事にたどりつけるか。
ナビは昔買った東京マップ。

うまくいけたらブログにかきます~。
キャンプ関連です~。  


Posted by magugu at 10:22Comments(5)日常