2013年03月07日
チョコレートフォンデュ
こんにちは~♪
花粉症の皆さん、大丈夫ですか?
私も花粉症でございます。
薬を飲まないようにしているので
つらい、、、、、。

でも、つらくないときにこうしてさっさとブログかこうと
思います。
チョコレートフォンデュを
フォンデュ鍋探しからはじめて3ヶ月。
ようやく自宅開催?となりました

ほんとはディキャンプでしたかったのですが
いけなかったので家で平日に。
お店では食べたことあったのですけどね。
食べ放題のお店で
滝みたいに上からとけたチョコレートが
どんどん
流れてるチョコレートフォンデュを
一度だけ、、、、、。
装置の大きさと流れるチョコレートには驚いたけれど
味はとくに覚えてませんでした。
フォンデュ鍋セットについていたロウソクだと
火力が足りなさそうなのでちょうどサイズが
ぴったりあったオイルランプをつかいました。
お誕生日の次の日にやったので
たべきれずにとっておいた
このプレートを使いました。1回目は。
これを包丁で細かく切り刻みます。
担当子供。
そして、お鍋で暖めた牛乳

投入。
ちょっと、
ちょっと、
ちょーーーっと。
美味しい。
おいしーーーーっ。
寒い日にあったかーーいチョコレートがついた
昨日のバースデーケーキの残り最高

ちょっぴり生クリームなんかもついてます。
もっと早く作ればよかった~

お店の滝状チョコレートフォンデュには
あまり感動しなかったのですが、
今回の家で熱々の湯気が
でてるチョコレートフォンデュには感動でした


バナナも美味しすぎ。
で、おやつとして食べてましたが、
板チョコ1枚分はすぐになくなったので
子供に内緒でこそーり食べようと思っていた
このオレンジ風味のチョコレートを
急遽細かく切って投入。
オレンジとチョコがマッチしててうまい。
チョコレートが美味しいと、
フォンデュの美味しさが倍増でした~。
花粉症の時期はチョコレートとか砂糖ものを
あんまりとらないほうがいいらしいんですが~
美味しくてやめられない、とまらない状態でした。
チョコをつけるイチゴとバナナと残りケーキが
なくなったので無事に終了。(もっと食べたかったですが)
これキャンプで寒いときにやったら最高。
(別に春でもいいですけど)
タグ :チョコレート美味しい